なついてきましたよ。

平日はゲージの外に出てる時間も短いので、出てる間はこれでもかってぐらい走り回ってますが、休みの日は遊び疲れるとひざの上に来て寝てくれるようになりました。かわいいぃぃぃ〜

名前を呼ぶと『呼んだ?』ってな感じで、こっち見たり、寄ってきたりします。
相変わらず、足に攻撃を仕掛けるのは直りませんが…。

部屋の中でのトイレも覚えてきて、9割ぐらいはちゃんとしてくれます。
夜行性のはずなのに、出して欲しくて朝の5時ぐらいからゲージの中で暴れます。

こんな風に寝てられると幸せ〜って感じですね

かなり癒されてます。
ちなみに、ウチの子は「シルバーミント」という毛並みらしく、靴下をはいたように見えるのが特徴だそうです。
わんにゃん編集室 at
2009年09月30日18:20
│Comments(0)
ネタが。。。。
もうすぐ10月です。
早いもので、今年もあと3ヵ月ちょっと。。。
寒いと体の動きが鈍くなるmayです。
(ただ単に寒くて動きたくないだけ
なんですけどね
)
私んちは、ブログで紹介できるようなペットを飼っていないので、
(実家では犬いますけど)
そろそろネタが切れています。
そんな話をポロリとしたら、
最近フェレットを飼い始めた某編集者に
「フェレット飼えばいいじゃぁないですか!フェレット仲間になりましょうよ!!
」と誘われました(笑)
…しかし、温度管理で夏はエアコン、冬は暖房。。。。
光熱費がぁぁぁ!
…と思うと飼えましぇ〜ん
なついてくれる毛のあるペット欲しいんですけどね。。。
という事で、ネタ探しに近所でも散歩してみようかな…と。
最近運動不足だし。
そうそう!
近所にでっか〜〜〜い犬がいるんだよね
幼稚園児ぐらいだったら、またいで乗れるぐらい!
しかも室内飼い
らしいんです。
おじいちゃんが散歩に連れているんだけれど、
その犬とおじいちゃんの散歩後ろ姿が良いんだよねぇ。
チャンスがあれば、カメラに納めて、
このブログに載せようっかなぁ。
早いもので、今年もあと3ヵ月ちょっと。。。
寒いと体の動きが鈍くなるmayです。
(ただ単に寒くて動きたくないだけ


私んちは、ブログで紹介できるようなペットを飼っていないので、
(実家では犬いますけど)
そろそろネタが切れています。
そんな話をポロリとしたら、
最近フェレットを飼い始めた某編集者に
「フェレット飼えばいいじゃぁないですか!フェレット仲間になりましょうよ!!

…しかし、温度管理で夏はエアコン、冬は暖房。。。。
光熱費がぁぁぁ!
…と思うと飼えましぇ〜ん

なついてくれる毛のあるペット欲しいんですけどね。。。
という事で、ネタ探しに近所でも散歩してみようかな…と。
最近運動不足だし。
そうそう!
近所にでっか〜〜〜い犬がいるんだよね

幼稚園児ぐらいだったら、またいで乗れるぐらい!
しかも室内飼い

おじいちゃんが散歩に連れているんだけれど、
その犬とおじいちゃんの散歩後ろ姿が良いんだよねぇ。
チャンスがあれば、カメラに納めて、
このブログに載せようっかなぁ。
わんにゃん編集室 at
2009年09月28日16:11
│Comments(0)
消臭対策

フェレットが我が家に来て、早3週間。
すっかり慣れて、部屋中かけずり回ってます。電池1本抜く?ってぐらい元気・元気

こんなすき間にどうやって?と、思うぐらい気合いと根性で進入します。

フェレットを迎える時に、消臭対策として「わんにゃん」でもお世話になっている、聖光建設さんに相談をしました。
木炭塗料・ヘルスコートは、消臭効果が非常に優れていて、室内の空気を浄化してくれるそうです。
「30分前までお客様がタバコを吸っていたのに、全然臭いがしないんです」と、ウチの営業マンが打ち合わせから帰ってくると良く言っています。

という訳で、ゲージを囲むような箱を作って頂くことになりました。
それが、来週届く予定です

その製作過程は…こちらでご覧になれますよ。
1回目→http://marushin.seesaa.net/article/128503236.html
2回目→http://marushin.seesaa.net/article/128574784.html
3回目→http://marushin.seesaa.net/article/128642733.html
部屋に設置した様子や、消臭効果など体験リポートしますので、お楽しみに!
わんにゃん編集室 at
2009年09月25日15:11
│Comments(0)
スタッフ日記_vol.39
おはようございます
今日もいい秋晴れですね〜
明日から連休の方も多いと思いますが皆さんはどこかお出かけするんでしょうか?
わたしは1日早くお休みをもらって、明日から連休です。5連休です!!シルバーウィークなんて名前もついてますね〜
敬老の日にかぶっていることもあり、お彼岸でもありで、本来ならお墓参りにいったり、じいちゃんばあちゃんに奉仕すべきなんでしょうが、わたしはちょっくら旅行に行ってまいります。行き先はムフフです(笑)後ほどブログで報告します。
それから、朝のお掃除の時間に毎日外を散歩しているワンコがいるんですね〜
あのお尻がたまらんですね。
ワンコのお尻かわいいです。
そうじを手抜きにしながら、ワンコのお尻を眺めてます〜。
自分もペット飼ってブログに載せたいなぁ〜。
まずは犬小屋を設計せねば!!
旅行から帰ってきたらやろっと
chii

今日もいい秋晴れですね〜

明日から連休の方も多いと思いますが皆さんはどこかお出かけするんでしょうか?
わたしは1日早くお休みをもらって、明日から連休です。5連休です!!シルバーウィークなんて名前もついてますね〜
敬老の日にかぶっていることもあり、お彼岸でもありで、本来ならお墓参りにいったり、じいちゃんばあちゃんに奉仕すべきなんでしょうが、わたしはちょっくら旅行に行ってまいります。行き先はムフフです(笑)後ほどブログで報告します。

それから、朝のお掃除の時間に毎日外を散歩しているワンコがいるんですね〜

あのお尻がたまらんですね。

そうじを手抜きにしながら、ワンコのお尻を眺めてます〜。
自分もペット飼ってブログに載せたいなぁ〜。

まずは犬小屋を設計せねば!!

旅行から帰ってきたらやろっと

chii
わんにゃん編集室 at
2009年09月18日11:38
│Comments(0)
アクアリウム2
新しいお魚を買いました。
お魚と言っても、食べるお魚ではありません。佃煮にしかなりません。
しかも佃煮にするには結構高いです
熱帯魚店でヒトメボレ。
真紅の宝石と呼ばれるスカーレットジェムです。
成長しても体長わずか3cm。
水槽内を覗くと、ジェムも小さな胸びれをパタパタ動かしてこちらをじーと見ます。
小さな魚ながらも、以外に結構行動がかわいいです。
何でもじーと見つめてからでないと行動できません。
餌をやると、例え目の前に落としてやっても他の魚に食べられてしまいます。
餌を全部にまわる様やっていると、気がつけば他の魚がブクブクに太って見苦しい事に・・・どうしましょう

これは単独飼育が良かったようですね。
_yoyoyo
お魚と言っても、食べるお魚ではありません。佃煮にしかなりません。
しかも佃煮にするには結構高いです

熱帯魚店でヒトメボレ。
真紅の宝石と呼ばれるスカーレットジェムです。
成長しても体長わずか3cm。
水槽内を覗くと、ジェムも小さな胸びれをパタパタ動かしてこちらをじーと見ます。
小さな魚ながらも、以外に結構行動がかわいいです。
何でもじーと見つめてからでないと行動できません。
餌をやると、例え目の前に落としてやっても他の魚に食べられてしまいます。
餌を全部にまわる様やっていると、気がつけば他の魚がブクブクに太って見苦しい事に・・・どうしましょう


これは単独飼育が良かったようですね。
_yoyoyo
スタッフ日記_vol.38
こんにちはchiiです。
猫って3ヵ月であんなに大きくなるんですね〜
猫といえば、うちの裏のおばあちゃん家は、妹いわく猫字(アザ)草屋敷らしいです。
その名の通り猫と草だらけのお家なんです。おばあちゃんは歳をとってるから、とてもじゃないけど、お家のまわりの草をなかなかキレイにできないんですね〜。
そして猫たちは果たして何匹いるやら…たぶん7匹はいるぞ!!
今度こそうじゃうじゃしてるところを激写してやる!!


そしてうちのまわりもウロウロ…獣道ができてますね〜
でも自分的には犬が好きなので、犬がウロウロしてくれないかな…って思ってます(笑)
犬欲しいですね〜。でも飼ってダメ宣言されているので、自分と犬が入れる大型の犬小屋でも日曜大工しようかなって考えてます(笑)
だって、飼うなら車で飼えって言うんですよ!?
あ〜あたしかわいそう…
chii
猫って3ヵ月であんなに大きくなるんですね〜

猫といえば、うちの裏のおばあちゃん家は、妹いわく猫字(アザ)草屋敷らしいです。

その名の通り猫と草だらけのお家なんです。おばあちゃんは歳をとってるから、とてもじゃないけど、お家のまわりの草をなかなかキレイにできないんですね〜。

そして猫たちは果たして何匹いるやら…たぶん7匹はいるぞ!!
今度こそうじゃうじゃしてるところを激写してやる!!



そしてうちのまわりもウロウロ…獣道ができてますね〜

でも自分的には犬が好きなので、犬がウロウロしてくれないかな…って思ってます(笑)
犬欲しいですね〜。でも飼ってダメ宣言されているので、自分と犬が入れる大型の犬小屋でも日曜大工しようかなって考えてます(笑)
だって、飼うなら車で飼えって言うんですよ!?
あ〜あたしかわいそう…
chii
こんなに大きくなりました

今年の6月に編集室で保護して、里親を見つけた猫ちゃんがすっかり大人になりました。
「小次吉」と命名されたそうです。この子はオスだったんだっけか。
3ヶ月でこんなに大きくなるんですね〜

落ち着き払っちゃって、毛並みもツヤツヤしててキレイっ

スタッフの間では、3匹の中でこの子が一番可愛い〜という声が多かったです。
優しい飼い主さんに巡り会えて本当に良かったですね。

ちなみに、拾われた時はこんな感じでしたよ。
ん〜顔が変わった?

みんな元気に暮らしてるみたいで、嬉しい限りです

スタッフ日記vol.37

こんにちわ。
スタッフMです。
今日、仕事で台湾へ数日行っていた同僚にこーんなおやつをいただきました♪
逆輸入のベビースターラーメンとインスタントラーメンなどなど・・・
少しだけ台湾の話を聞きましたが、台湾のかたがたはとても日本に友好的で、
あちらこちらに日本語の看板などがあるそうです。
わたしは海外といえば韓国しか行ったことがないので、機会があったら台湾にも行ってみたいなぁと思いました。
ところで日本人なら日本人のお国柄の習性というものがありますが、
動物にもあるのでしょうか?
日本人はよく言われるのが、
「神経質」「細かい作業が得意」「NOといえない」などがありますが・・・
犬や猫にもあるのでしょうか?
ありそうな気がしますよね。
どなたかそんな研究をされている方がおられましたら質問してみたいなぁと思う今日この頃でした。
スタッフ日記vol.36
こんにちは!久しぶりになりますkanaです♪
今日は、家で飼っている猫、ちょびの変な癖についてお話ししたいと思います
うちのちょびちゃん、ビニール袋が大好きなのですが!
袋の中に入るだとか、じゃれて遊ぶなどではなく…

舐めるのが大好きなんです(^_^;)
原因はまったく分かりませんが、ビニール袋があればとにかく舐めます
夜、部屋を真っ暗にして私が深い眠りに入ろうとしたその瞬間…!!
ガサガサ…ガサガサガサ…ガサガサ
『何の音!??』
と思い急いで電気を付けたら、部屋の床に起きっぱなしのビニール袋を一生懸命舐めているちょびの姿
そんなことが多々起こるので、うちではビニール袋が高〜いところに置いてあります。
ちなみに、ちょびが一番好きなビニール袋は、
ファッションセンターしまむらの袋です
今日は、家で飼っている猫、ちょびの変な癖についてお話ししたいと思います

うちのちょびちゃん、ビニール袋が大好きなのですが!
袋の中に入るだとか、じゃれて遊ぶなどではなく…

舐めるのが大好きなんです(^_^;)
原因はまったく分かりませんが、ビニール袋があればとにかく舐めます

夜、部屋を真っ暗にして私が深い眠りに入ろうとしたその瞬間…!!
ガサガサ…ガサガサガサ…ガサガサ
『何の音!??』
と思い急いで電気を付けたら、部屋の床に起きっぱなしのビニール袋を一生懸命舐めているちょびの姿

そんなことが多々起こるので、うちではビニール袋が高〜いところに置いてあります。
ちなみに、ちょびが一番好きなビニール袋は、
ファッションセンターしまむらの袋です

スタッフ日記vol.35
人間の都合により実家に行っていたあんこが帰ってきました。
久々のしらたまとあんこ対面となりましたが。
しらたま〜しらたま〜嬉しー!と寄っていくあんこに向かって、ものすごくシャーっと威嚇しているんですね、しらたまが。
どうやら実の姉妹を1ヵ月ちょっとの間に忘れてしまったらしい
なんてつれないんでしょう。
ネコパンチでお返しするしらたまに、めげずに毛繕いをしにいくあんこはホントにいじらしいと言うのか、
まるで女王様と下僕(笑)・・・いえ、心に痛かったです。
どうなるかと思いましたが3日かけて元通り仲良くなりました(ホッ…)


上があんこで下がしらたまです、姉妹には見えないですね。
・・・しらたま死んでないです。
_yoyoyo
久々のしらたまとあんこ対面となりましたが。
しらたま〜しらたま〜嬉しー!と寄っていくあんこに向かって、ものすごくシャーっと威嚇しているんですね、しらたまが。
どうやら実の姉妹を1ヵ月ちょっとの間に忘れてしまったらしい

なんてつれないんでしょう。
ネコパンチでお返しするしらたまに、めげずに毛繕いをしにいくあんこはホントにいじらしいと言うのか、
まるで女王様と下僕(笑)・・・いえ、心に痛かったです。
どうなるかと思いましたが3日かけて元通り仲良くなりました(ホッ…)


上があんこで下がしらたまです、姉妹には見えないですね。
・・・しらたま死んでないです。
_yoyoyo
フェレット来ました!

悩んだあげくお迎えしました。
メッチャ可愛いっす〜

バスバレーの女の子です。6月生まれなので、3ヶ月ぐらいですね。
おとなしい子ですよと言われて引き取って来たのですが、もう少し落ち付けってぐらい元気です。
「クックックッ」って言いながら飛び跳ねてます。
見てると全然飽きないです。
フェレットにはかみ癖があるらしいのですが、コレが足にだけ異常反応して追っかけて来ては足にカプっ

座ってるとズボンをほじって、足を探し出してカプっ

どうやら、あたしの足が遊び道具に思えるらしくまとわりついて来ます。
取りあえず、かみ癖を直すべく悪戦苦闘中。
ペットいる生活はやっぱり癒されていいですね〜

わんにゃん編集室 at
2009年09月07日17:48
│Comments(0)
スタッフ日記vol.34
最近朝晩はすっかり冷えますね
本日担当のyogiです。
今日はうちのペットchappyの近況をお伝えしようかと思います
チャッピーとは私の同居キンクマハムスター(♂)です。

この写真は彼の後ろ姿ですが、これは毛布の山を一生懸命登っている様子です。
ムチムチでモクモクしていて毛布と一体化してますね・・・
なんだかうつぶせで倒れているように見えますが、
これが彼の精一杯運動している姿なのです

最近のお気に入りのおやつは乾燥バナナです★
野菜嫌いで好きなものだけ一生懸命食べるところは飼い主そっくりです

本日担当のyogiです。
今日はうちのペットchappyの近況をお伝えしようかと思います

チャッピーとは私の同居キンクマハムスター(♂)です。

この写真は彼の後ろ姿ですが、これは毛布の山を一生懸命登っている様子です。
ムチムチでモクモクしていて毛布と一体化してますね・・・
なんだかうつぶせで倒れているように見えますが、
これが彼の精一杯運動している姿なのです


最近のお気に入りのおやつは乾燥バナナです★
野菜嫌いで好きなものだけ一生懸命食べるところは飼い主そっくりです
