スタッフ日記vol.16
犬は飼って20年の付き合いですが、猫はほんの1年足らずです。
犬は表情豊かで良く動くし、何考えているのかなと何とな〜く気付くのですが、猫の考えている事はほとんど読めません。
年期の差?とも思いますが、単独行動を好む猫は、集団行動の人間には理解しにくいのかなとも思います。
前のしらたまの引きこもりにはすご〜く神経を使いました
何思っているのか判らなくて。
今は真逆の方向に回復しています。

最近のしらたまは膝の上で寝てばっかりです。
退かしてもすぐ上がってきます。しつこく上がってきます。
暑いのに何で膝の上が好きなんでしょう。
なでていたら、ふっと前足を伸ばして引っかけて、前足の間に私の手を抱きかかえてウトウト…
中に誰か入っているんでしょうか・・・ん〜可愛いなぁ。なんとも人間くさいです。
こういう読めない行動が猫の魅力なんでしょうね
以上、のろけ話でした
−yoyoyo
犬は表情豊かで良く動くし、何考えているのかなと何とな〜く気付くのですが、猫の考えている事はほとんど読めません。
年期の差?とも思いますが、単独行動を好む猫は、集団行動の人間には理解しにくいのかなとも思います。
前のしらたまの引きこもりにはすご〜く神経を使いました

今は真逆の方向に回復しています。

最近のしらたまは膝の上で寝てばっかりです。
退かしてもすぐ上がってきます。しつこく上がってきます。
暑いのに何で膝の上が好きなんでしょう。
なでていたら、ふっと前足を伸ばして引っかけて、前足の間に私の手を抱きかかえてウトウト…
中に誰か入っているんでしょうか・・・ん〜可愛いなぁ。なんとも人間くさいです。
こういう読めない行動が猫の魅力なんでしょうね

以上、のろけ話でした

−yoyoyo
わんにゃん編集室 at 2009年07月14日18:10
│Comments(0)
│スタッフ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。