スタッフ日記vol.88

こんにちは!kanaです(^^)☆
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

本日は、私の大好きなモノを紹介したいと思いますよつば

みなさんは、自分の出身地の「ご当地キャラクター」をご存じでしょうか?
最近各地で「ユルキャラ」が流行っておりますね。ちなみに、福島県でいえばキビタンですね。キビタンってキビタキがモデルになってるんですよ。しっていましたか?

しかし、本日みなさんにご紹介したいのはキビタンではありません!!

福島「県」ではなく、私の生まれ育ちました福島「市」のキャラクター「ももりん」です花o

ももりんは、白いウサギなのですが、可愛いだけでなく、たまにおじさん要素が入ってる時があるのが魅力の一つです。
ももりんが出来たばっかりのときは、黒い革靴に緑と白のシマシマ模様のズボンをはいて、サスペンダーを付けている、のっぽのウサギのおじさんというイメージがあったのですが…

最近では、誰からにも愛されるよな感じで、すっかり可愛らしくなっています。
昔も可愛かったのですがうさぎ

そんな、可愛らしくなったももりんが、大判焼きになっていました!
それがこちら



さすが、若干ピンボケしておりますが!
可愛いももりんは、食べても美味しかったですぶた

私は、ももりんが好きすぎて、ももりんキーホルダーを買ってしまいました。
今度は、マグカップが欲しいです。

最近郡山市にもキャラクターが誕生しましたね。
動物ではなかったようですが…日本にはももりんみたいに可愛いご当地キャラクターがいるのでしょう。
ぜひみなさんも、お気に入りキャラクターを見つけてみてくださいicon06  


わんにゃん編集室 at 2010年02月10日19:36Comments(0)スタッフ日記

スタッフ日記vol.87


こんばんはyogiです!

先週は予告していた黒岩地域の雪祭りに参加してきたわけですが、
豪雪により客足は・・・icon04

マジ降り過ぎですface10
でも私は雪に負けずいっぱい雪像つくったので満足っす力こぶ
雪上隊長の役は少し果たしたと思います★*

会社お休みまでいただいたので・・・(ホントすみませんface07
ご報告までに写真アップしますカメラ
雪のトンネルかまくらステキでしょ**
夜はスノージェットコースターのまわりに雪の灯籠と
雪像のライトアップキラキラ
日曜の夜は天気よくてこんなに!?ってほど星出てました★カンドー

私は太っちょ鬼をつくりました!
降り続く雪を払っても払っても払っても・・・
で形があまくなりましたワニ











次回は妹作うちのペット雪だるまを紹介します!
お楽しみに♪

  


わんにゃん編集室 at 2010年02月10日01:15Comments(0)スタッフ日記